TExCO利用者各位
セキュリティ対策の一環として、申請者のアクセスも管理者のアクセスと同様に学内環境を必須といたしました。ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、学内環境にない利用者におかれましては学術情報メディアセンターのVPNをご利用いただけますようお願いいたします。

TExCO利用者各位
セキュリティ対策の一環として、申請者のアクセスも管理者のアクセスと同様に学内環境を必須といたしました。ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、学内環境にない利用者におかれましては学術情報メディアセンターのVPNをご利用いただけますようお願いいたします。
輸出管理システム(TExCO)利用者 各位
Dear TExCO System Users
利益相反・輸出管理マネジメント室
Office of Conflict of Interest and Security Export Control
輸出管理システム(TExCO)メンテナンス作業に伴い、システムの運用を下記の日程で休止します。
作業の進捗によっては、システムの休止時間が延長される場合があることを申し添えます。その場合には、再度運用休止のご案内を掲載いたします。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Due to system maintenance, the Export Control System” TExCO” will not be available during the time specified below. We apologize for any inconvenience this may cause.
Please note: Please note that system downtime may be extended depending on the progress of the work.
日時:2025年10月21日(火)17時半~10月22日(水)終日
Period: Oct.21,2025 (Tue) 17:30 JST ~Oct 22,2025 (Wed) All day
Contact: 利益相反・輸出管理マネジメント室
Office of Conflict of Interest and Security Export Control
E-mail;anzenhosyo@un.tsukuba.ac.jp
令和7年9月29日公表(令和7年10月9日より適用)で外国ユーザーリストが改正され、改正後の掲載団体は合計15か国・地域の835(87増)の団体となりました。今回より、大量破壊兵器のみでなく、通常兵器キャッチオールに関しても公表されております。TExCO申請の際には、新しいリストのご確認をお願いいたします。
また、国際連合安全保障理事会決議第2231号に基づき解除された過去のイラン核問題に関する決議である同第1737号等に基づく措置が、同第2231号に基づき再適用されることが決定したことから、「イラン向け大量破壊兵器等関連貨物の輸出等について」が改正されました。イラン向けの大量破壊兵器関連の貨物の輸出や技術の提供については、従前の通り輸出許可等を受ける義務を課すことにより、禁止となりますのでご留意ください。
外国ユーザーリストとは
経済産業省では、大量破壊兵器関連貨物等に係るキャッチオール規制※の実効性を向上させるため、輸出者に対し、大量破壊兵器等の開発等の懸念が払拭されない外国・地域所在団体の情報を提供する「外国ユーザーリスト」を公表しています。
今般、最新の情報をもとに当該リストを改正するとともに、通常兵器の開発等、取引状況等の確認を要する外国団体の情報も追加しました。本リストは、令和7年10月9日から適用します。
経済産業省ホームページにて安全保障貿易に係る機微技術管理ガイダンス(大学・研究機関用)第五版が公開されました。
掲題の件につきまして、教職員専用サイトに通知を掲載いたしました。