令和5年度
令和5年度
利益相反事例とその対応に関するQ&A
2023.10.26大学・研究機関における安全保障貿易管理に関するヒヤリハット事例集
2023.10.23経済産業省のWEBサイトに令和5年9月更新の大学・研究機関における安全保障貿易管理に関するヒヤリハット事例集が掲載されています。
無許可での技術提供や貨物輸出は、安全保障貿易管理制度に関係者の理解不足や管理体制の不備により発生します。ヒヤリハット事例にはどんなものがあったのか、ご覧いただければ幸いです。
TExCO学生用マニュアルを公開しました
2023.09.12学生(大学院相当)向けの海外出張のみのTExCOマニュアルを公開しました。学生は申請者となることはできませんが、指導教員より代理権を付与されることで自身の海外出張の申請が可能となります。(リンクが有効になっているため、PC上での閲覧推奨です)
※学群生は大学院相当の研究発表などをのぞき、申請は不要です。
輸出貿易管理令の一部が改正されました
2023.08.04ウクライナ情勢に関する外国為替及び外国貿易法に基づく措置を実施します(輸出貿易管理令の一部を改正)
ウクライナをめぐる現下の国際情勢に鑑み、国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するため、今般、主要国が講ずることとした措置の内容を踏まえ、ロシアへの輸出禁止措置を実施するために令和 5 年7月 28 日(金曜日)に閣議決定された輸出貿易管理令の一部を改正する政令を公布・施行します。経産省ニュースリリース
ロシア連邦の産業基盤強化に資する物品の輸出の禁止措置(品目の追加と表記方法 等の変更)
CISTEC公開のエクセルファイルはこちら
令和5年度大学等向け安全保障輸出管理説明会開催のお知らせ
2023.08.02経済産業省・文科省が開催している大学・研究機関向けの安全保障輸出管理説明会の申込受付が開始されました。受講費用は無料です。
説明会の内容についてはこちら
申込ページはこちら
例年すぐに受付枠が埋まってしまいますので、受講希望ありましたらお早めにお申し込みください。